入学可能学期や、費用を確認しましょう。

日程

オーストラリア国立大学は前期、後期の2期制で運営されています。また一部の専攻では現地夏休みを利用したSummerコースも導入されています。

主な学期日程は下記の通りです。

下記日程は年度により変更となることがあります。入学が決まった学生には、オリエンテーションの日程等など最新情報が大学から通達されます。最新の日程を確認されたい方はこちら

【前期】Semester1

授業開始2月中旬
休暇(イースター)4月
試験期間5月下旬
学期終了5月下旬

【後期】Semester2

授業開始7月下旬
試験期間10月下旬
学期終了10月下旬

授業料

大学からの情報を元に、データを掲載していますが、費用、日程は予告なく変更となる可能性があります。必ず大学HP等で確認ください。尚、情報の不一致によって発生する一切の問題、損害に対して当方は一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

授業料は専攻や年度により若干変更があります。
ここでは大まかな金額(1年分)についてご紹介します。
専攻終了までに1.5年必要な場合には、下記金額を1.5倍して計算してください。
尚、各専攻ごとの最新の費用についてはこちらでご確認ください。

【大学院:コースワークの場合】2025年度

学部・専攻平均的な学費(年間)
ビジネス・経済A$49,395
人文学A$48,035
政治・国際学A$50,760
科学A$50,760

【学部の場合】2024年度

学部・専攻平均的な学費(年間)
ビジネス・経済A$48,035
人文学A$45,060
政治・国際学A$48,035
科学A$50,760

学費以外の費用

滞在方法などにより、在学中に必要となる費用は異なります。学費以外の費用(滞在費、交通費、その他)については、こちらを参照ください。

奨学金

オーストラリア国立大学には様々な奨学金制度があります。出願時に提出する最終学歴の成績に基づき審査されるものがほとんどのため、在学中から奨学金を希望される場合は好成績を収められるように努めましょう。

また、オーストラリア国立大学が紹介する奨学金制度以外にも日本政府や民間団体が支給している奨学金制度もあります。